PR

【完全保存版】3歳男の子と行く!新幹線旅行持ち物リスト

おでかけ
この記事は約20分で読めます。
ぱぴ子
ぱぴ子

おはよーさんです!ぱぴ子(@ohayodays)です。

子連れ旅行持ち物リスト【完全保存版】いくよー!!

少しでも皆様の役に立ちますように…★

我が家は旅行と言えば新幹線が定番です。

荷物を可能な限り減らすよう工夫して失敗を繰り返し完成した我が家の持ち物リストを皆さんと共有したいと思います!!

これ便利だよ」「こうしたらもっと荷物減るよ!」などお気づきの点あればコメントや問い合わせ、Xのリプなどいただければ幸いです♡

現在(2024年8月)息子は3歳半でトイトレは8割完了しているのですが
旅行中は昼夜問わずおむつで過ごします。
慣れない土地でトイレを探すのも大変ですよね。
旅行中は洗濯もなかなかできないしトイトレは休憩でいいんじゃないかな♬
というスタンスでお送りいたします。

スポンサーリンク

子連れ旅行絶対に必要なもの

正直に言います!絶対に必要なものはわずか4点です!!

  •  健康保険証(母子手帳)が入ったお財布
  •  スマートフォン
  •  チケットなどの手続きに必要なもの
  •  着替え

キャンプなど所業施設が近くにない場所が旅先の場合は念入りに用意していってくださいね(笑)

最近は昔と違い子ども用品も安価でどこでも買えるようになっています。

忘れても買うことができる素晴らしい世の中なので深く考えすぎず楽しみながらパッキングを進めましょう!!

子連れ旅行あれば便利なもの

タブレット

新幹線移動に限らず移動中はタブレットがめちゃくちゃ便利です。自分のスマホを渡してしまうと充電の減りも気になるし、ちょっと乗り換え調べさせてと取り上げたらギャン泣き!!なんてことも…

あらかじめゲームや動画をダウンロードしておいて、新幹線に乗ってすぐは景色を楽しんだり朝ごはんやおやつを食べたりなんかして。

親が眠くなってきたり、こどもが飽きて騒ぎ出したらタブレットの出番です!

タブレットの存在が見つかってしまうとそればっかりになるので最終手段としてできるだけ存在を隠すようにしています!!

シールブック

タブレットばかりだと少し罪悪感があったり視力も悪くなるんじゃないかなと気になるのでいつも薄くて軽いシールブックを1冊持っていきます。

普段からシール遊びやワークが大好きでよく遊んでますが、集中して遊んでくれなければ意味がない!!というわけで旅行用シールブックのポイントを以下にまとめました。

旅行用シールブックを用意する時のポイント
  •  食事中テーブルに広げても邪魔にならない小さめサイズ
     旅行中は外食も増えがちなので食事中に騒ぎ出したらすぐ出せるように
  •  大好きなキャラクターやモチーフのもの
     見た瞬間問答無用でテンション上がるもの!我が家は働くくるま🚒
  •  旅行当日見せるまで存在を隠し通した新品
     これが効果抜群!!親はゆっくり食事を楽しめます(笑)

我が家のお気に入りはこちらです!安価で貼り直しも簡単でお気に入りのシリーズ♬

レジャーシート

ディズニーリゾートに行く際はパレードの場所取りで使ったりしますが我が家は旅先では使いません!!

どこで使用するかというと….新幹線の中です!!!

座席に着いたら足元に敷いて子供の靴を脱がせるだけ。これで即席「お子様専用スペース」の完成です!!

膝の上に座ったり、レジャーシートに座ったり自由に過ごせます。車内での靴の着脱はトイレに行くときのみです。

クッション性は0で問題ありません。敷けたらなんでもいいです。軽くて薄いやつかばんに忍ばせておいてください★

ちなみに筆者的、子連れにおすすめの新幹線座席は一番前です。
前の座席を蹴っちゃったりすることが多いので一番前ならそんなこともなく安心
ですし、足元のスペースも若干広めなのでお子様専用スペースも広くなります。

フリーザーバッグ

食べかけのお菓子を入れたり、何かと便利です。

最近はグミがブームなのではじめからジップのパッケージで助かってます。食べ終わったら使用済みのティッシュやおしぼりなどを捨てるミニゴミ袋に使えます。

我が家はIKEAのくまちゃんは息子専用と決めて使用しています。

子連れ旅行意外となくても大丈夫なもの

ベビーカー

ディズニーリゾートに行った際は園内でレンタルを使用しました。都市部にはレンタルサービスも充実しています。

ベビカル/ベビーカーレンタルサービス

車移動なら積んでおいてもいいかもしれませんが新幹線移動だと駅の構内などベビーカーもこどもも両方抱えないといけない場面が多いので最近は必要になったら借りよう精神で持って行っておりませんがなくても意外といけるものですよ★

食事エプロン

離乳食のころは使い捨てエプロンを購入し持って行っていましたがだんだん食べるのも上手になってきて食べこぼしもかなり少なくなりました。

旅行中は洗濯ができないので洋服を汚さないように念のためハンドタオルを首に巻いて代用しています。ハンドタオルは毎日ホテルでささっと水洗いし乾燥対策としてもホテルの部屋に干して翌日また使用します。

補助便座

大きいトイレいやがりますよね、こわがりますよね、わかります!!

家のトイレだと補助便座をつけ忘れると「おちちゃうよ!」と息子も嫌がるし絶対にできないと思っていました。

しかし、荷物を減らしたくて補助便座を持っていきませんでした。

商業施設は最近補助便座やキッズトイレも増えてきたのでほとんど困りませんがやっぱりどこにでもあるわけではありませんでした。

補助便座がない場所でも「おかあさんちゃんと支えてるから絶対落ちないよ!

と言ってしっかり脇を支えてあげて、おしっこができたらめちゃくちゃ褒めてあげたら我が家はすんなり補助便座なしでできたので荷物が軽くなりました♬※あくまで我が家の場合です。

どうしても心配な方は折り畳みで軽量のものを持っていきましょう!

モバイルバッテリー

最近はなにかと電子チケットだったり、電車や新幹線もスマホでピッで乗れるのでスマホの充電がないと困りますよね…

しかし!!こちらも最近はどこのコンビニでも借りられるんですよね。ディズニーリゾートでも借りられます。

日本設置数シェアNo.1モバイルバッテリーシェアリング

筆者が持っているモバイルバッテリーは少し古いタイプで容量が大きい代わりに結構重いです。さらにモバイルバッテリー用の充電ケーブルが必要になったり結構荷物が増えちゃいます。

なので持っていかないことにしました!!🤣

もちろん、あるに越したことないのであれば持っていきましょうね!

最近は軽量で大容量のものもいっぱい出ていますしね★

ちなみにキッザニアに行った際は日帰りで荷物も少なかったので持っていきました!!

持ち物チェックリスト

以上をふまえて【永久保存版】持ち物リストを作成しました!!!

あくまで我が家の【完全保存版】になります。
ご自由に引用していただきアレンジしてお使いください♬

基本の持ち物

手持ちかばん欄に◎がついているものは手持ちのかばんに入れておくと便利です。

それ以外はキャリーケースなど旅行かばんに入れてくださいね。

アイテム手持ち
かばん
用途
着替え(日数+1)1セットお漏らしや水遊び食事の汚れに備えて+1セットで
靴下(日数+1)1セットお漏らしや汚れに備えて+1セットで
おむつ(日数+2)1枚基本はトイレでできるのでおむつ替えはしない前提。おしりふきも不要
ハンドタオル汗拭きや食事用エプロン代わりに使います
スキンケアホテルの水が合わないこともあるため必ず持っていきます
帽子季節問わず紫外線対策
いつものおやつ新幹線内やご褒美用。グミがチャック付き袋なので便利です
においもの袋(日数+2)1枚おむつを捨てるのがメインですが普通にゴミ袋としても
タブレット端末暇つぶし用(あらかじめアニメやゲームのダウンロード必須)
アルコールウェットシート新幹線内など手が洗えない場所での食事前にお手拭きとして
チケット類紙チケットがある場合は忘れずに
母子手帳と健康保険証なにがあるかわからないので必ず持っていきましょう
モバイルバッテリー忘れてもどうにかなりますがあるなら持っていきましょう
フリーザーバッグ食べかけのお菓子を入れたりなにかと便利
レジャーシート新幹線で大活躍
シールブック暇つぶし用

大人の持ち物

アイテム手持ち
かばん
用途
着替え(日数分)洗濯ができる場合は減らしていきます
肌着(日数分)古くなって来たものをわざと持っていき👇
靴下(日数分)旅先で捨てて帰ってくることが多いです
常備薬頭痛薬や酔い止め、胃薬などを1セットにして無印のケースに入れています
スキンケア旅行用にトライアルセットをいつも購入します
化粧ポーチ言わずもがな、お化粧用です
財布身分証明書とある程度の現金を忘れずに
スマホ充電器出発前までフル充電して直前に鞄にいれます
家の鍵忘れずに戸締りしてね
ティッシュハンカチはハンドタオルで代用

場合によって必要なもの

アイテム手持ち
かばん
用途
パジャマホテルに用意がない場合
子ども用ハブラシホテルに用意がない場合
日焼け止め夏場必須
防寒具冬場必須(カイロやブランケット)
補助便座旅行中もトイトレ頑張りたい場合
パンツ(日数分+2)旅行中もトイトレ頑張りたい場合や完了している場合
おしりふきトイトレをしていない場合は必需品です
コンタクト(日数分+1orケア用品)1セット予備で必ず1セットは手持ちかばんに
めがねコンタクト民は必須です
目薬コンタクト民は必須です

まとめ

  •  絶対必要なものは4つだけ!悩みすぎず楽しくパッキングしよう!
  •  新幹線旅行は荷物が少なければ少ないほど楽になる!
  •  こどもの暇つぶしグッズはマスト!新しいものを用意するのがポイント。
  •  ホテルのアメニティもチェックして用意のあるものは持っていかない。

これ便利だよ」「こうしたらもっと荷物減るよ!」などお気づきの点あればコメントや問い合わせ、Xのリプなどいただければ幸いです♡

ランキング参加中!!クリックで応援お願いします!!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました