おはよーさんです!ぱぴ子(@ohayodays)です!
本日はお肌よわよわ親子がいっしょに使えた
固形石鹸「ナーブルスソープ」のレビューです🎵
商品概要や選び方についてはこちらの記事で詳しくご説明しています👇
9種類からぱぴ子親子が選んだのは?
前回の記事で全9種をご紹介させていただきました。
その中から今回はニキビが少しきになっていたのと、夏場にさっぱり使えるかな?ということで
ティーツリーを選びました!
※商品画像から購入ページへ進めます。
商品到着!!
パッケージもおしゃれなのでギフトにも最適です🎵
固形せっけん本体にも刻印があり、「丁寧に作られた良い品だな」と感じます。
箱を開けると爽やかな香りがふわりと広がります。
実際に親子で使用したレビュー
使い方はこんな感じ
以前から愛用している中に固形せっけんを入れて使える泡立て用ネットに入れて使用します。
中に入れて使用できてフックに引っ掛けて風通しよく、清潔に保管できるので
保存料などが入っていない無添加せっけんにはとってもおすすめです!!
そのまま泡立てもできてとっても便利です🙆♀️
\100円均一でも購入できますが以下のような商品もありましたのでご参考まで/
無添加せっけんは風通しよく保管しないと傷んでしまったり雑菌が増殖する可能性も
ありますので以下のようなせっけん置きを利用したり、適切に保管してくださいね。
泡立てた感じはもっちりむっちり泡というよりはさっぱりふわふわ泡です◎
親子で全身に使ってみる
洗いあがりはさっぱりで「とっても潤う~!!」という感じではありません。
さっぱりですがつっぱらず、潤い系でありがちなべたべた感もないので心地よいです。
少し泡立ちにくさは感じますが、無添加せっけんあるあるなのでそれほど気になりません。
最近は肌荒れ対策で洗顔後やお風呂あがり顔だけは使い捨てのフェイシャルタオルで拭いています。
タオルに潜む雑菌が肌荒れの原因だったりするんですよね。
ロールタイプなどもありますが、ひっかけて使えて1枚ずつ取り出せる
以下のようなタイプがおすすめです!
息子は必ずお風呂あがりに保湿クリームを塗っていましたが、使用して1週間今のところ
保湿クリームなしでも気になる乾燥や掻きむしりは出現しておりません🤗うれしい~♡
親子2人で使用してどれくらいもつ?
親子2人で全身に使用して約2か月半も使用できました!!
戦火の中闘い続ける石鹸工場
最後にとっても大切なお知らせです。
一刻もはやい終戦を祈るとともに大切な石鹸工場を守るため皆様の力を貸してください。
存続の危機にあるパレスチナの伝統石鹸産業「最後の石鹸工場を未来につなげる」クラウドファンディング開始!
通常商品に+300円するだけで支援可能です。以下公式サイトを引用しています。
ぜひ読んでいただきご共感いただければクラウドファンディングにご参加ください!!!
クウドファンディング実施の背景と想い
2024年4月28日、パレスチナにある石鹸工場から悲報が届きました。
戦火に巻き込まれ、石鹸造りを続けることが困難な状況に陥っているというのです。
1611年に創業し、パレスチナに残る2つの最後の石鹸工場の一つであるこの工場は、世界中に石鹸を供給する唯一の工場でもあります。
この工場の閉鎖は、パレスチナの石鹸造りの歴史の終焉を意味します。ガザでの戦火が広がる中、私たちも支援を続けてきましたが、今回の悲劇的な現状を知り、より具体的な行動が必要であると感じました。そこで、皆様のお力をお借りして、このプロジェクトを立ち上げました。
ヨルダン川西岸地区、ナーブルス地方でも戦火が広がり、子供や女性を中心に多くの市民が犠牲となっています。石鹸の原材料であるオリーブも被害を受け、昨年度はあまり実をつけることができませんでした。さらに、2024年4月15日には、石鹸工場を経営する一族の中からも犠牲者が出ました。日本ではほとんど情報が入らず、英語で取得した情報は悲劇的なものでした。現在、毎日銃声が響き、多くの一般市民が犠牲となっています。
2023年10月7日以降、ガザ地区では117人の子供たちが命を失いました。日常生活が制限され、石鹸の主原料も確保できない状況が続いています。このような状況の中で、私は何も返す言葉が見つかりませんでした。しかし、皆様のご支援があれば、この歴史ある石鹸工場を守り続けることができるかもしれません。
存続の危機にあるパレスチナの伝統石鹸産業「最後の石鹸工場を未来につなげる」クラウドファンディング開始! | 【パレスチナ最後の石鹸工場】ナーブルスソープ NABLUS SOAP より引用
ぜひ皆様のご支援をパレスチナの石鹸工場へ届けてください!!
「ナーブルスソープ」はこんな方におすすめ
NABLUS SOAP(ナーブルスソープ)|10世紀にパレスチナで生まれた無添加オーガニック石鹸にほんブログ村
コメント